水の触媒(WaterCatalyst)の発明者紹介

ホーム  >  水の触媒(WaterCatalyst)の発明者紹介
宮本 大樹

発明者:宮本 大樹 理学博士

  • [略歴]
  • 1969年~1971年 大阪大学産業科学研究所助手
  • 1976年 京都大学理学博士
  • 1971年~2002年 大阪府立産業技術総合研究所
  • その間、
  • 主任研究員
  • ニューセラミックス研究室長・無機新素材研究室長
  • ファインセラミックスグループリーダー・グループマネージャー
  • [受賞歴]
  • ・(社)粉体粉末冶金協会 研究進歩賞
  • ・近畿通商産業局 局長賞
  • ・科学技術庁 長官賞(研究功績賞)
  • ・(社)日本セラミックス協会 功績賞
  • ・(社)粉体粉末冶金協会 功績賞
  •  
  • [産学官共同研究プロジェクト等企画立案・遂行実績]
  • ・中小企業庁技術開発補助事業「高強度セラミックスの合成と応用に関する研究」(研究主担者として参加)
  • ・中小企業庁技術開発補助事業「微細構造制御による高靭性・高強度耐熱材料の開発」(研究主担者として参加)
  • ・大阪府産学官共同研究「ミクロ及びナノコンポジット無機新素材の作製と応用に関する研究」(研究主担者として参加)
  • ・中小企業庁地域産学官共同研究
  • ・「ナノ制御材料の開発による高機能部品産業の育成と環境保全・浄化産業への応用」(研究主担者として参加)
  • ・NEDO地域コンソーシアム研究開発事業「セラミックベアリング用ナノ制御材料の開発」(研究主担者として参加)
  • ・NEDOベンチャー育成型地域コンソーシアム研究開発事業「高機能ゼオライトを用いた有害有機化合物の除去技術の開発」(研究主任者として参加)
  • ・研究論文60編
  • ・出願特許40件
  •  
  • [現在]
  • ニュー・エコ・マテリアル株式会社 代表取締役
  • 株式会社ウイズユー 技術顧問
宮本 大樹

共同開発者:桂 勤

  • [略歴]
  • 東京理科大学理学部卒
  • 早稲田大学「環境保全センター」主任を経て、理工学部講師
  • 1995年3月 早稲田大学退職
  • 1996年4月 帝京短期大学講師 2000年3月退職
  • 専攻:分析化学、環境科学、廃棄物処理工学
  • 厚生省 国立公衆衛生院 客員研究員
  • 運輸省 船舶技術研究所 非常勤技術顧問
  • 環境庁 「海洋投入処分基準調査検討会」委員
  • 中小企業総合事業団 各県新事業支援財団アドバイザー多数
  • 日本新事業支援機関協議会((財)日本立地センター内) JANBO フェロー
  • 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 関東支部 中小企業・ベンチャー総合支援センター アドバイザー
  • 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 特許コーディネーター
  • 独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)新技術調査委員
  • ※現在、継続していないものもあります。
  •  
  • [受賞歴]
  • ・環境計量士 第環 4125号 (通産省)
  • ・一般計量士 第 9577号 (通産省)
  • ・労働安全コンサルタント(化学)12号 (労働省)
  • ・データベース検索技術者(2級)認定 (科技庁)
  • ・技術士(環境部門 第30536号) (科技庁)
  •  
  • [著書]
  • ・あなたにもできる新製品開発術(1986) みずうみ書房
  • ・高感度データベース活用法 (1994) PHP研究所
  • ・表面処理技術便覧 (1997) 丸善
  • ・保有特許34件(出願中含む)
  •  
  • [現在]
  • 株式会社エコファースト 代表取締役
  • 株式会社ウイズユー 技術顧問
  •  
  •  
  •  
  •  

ページトップへ